発注したのが届いた模様。

先日の、門灯の件。随分前に決まってはいたんだけど、書くのは今回ということで。

故障した器具の同等品を勧めてみた所、価格的な面で反応がいまいち。で、カタログに載っていた「ムシベール」の文字に興味を持たれたので、説明するとウケが良かった。
「この『明るさセンサ付』の文字がある機種だったらどれでも付けられますので・・・この際イメチェンも如何ですか?」と、安い機種もいけますよ、という辺りを示唆。



ムシベールになるな、とは確信。安くてムシベールで明るさも同レベル、ということで、この機種になるかな、と思っていた所、殆ど同レベルの価格のこの機種を選択された。決め手は

  • 電球色のランプ
  • 「ムシベール」
  • 色、デザイン

とのこと。どうやらここの家、蛍光灯嫌いな感じ。家の中も白熱電球を中心に使っているようだし、蛍光灯タイプのダウンライトは希望されなかった。一応白熱灯タイプの門灯もある分にはあるが、「電球となると消費電力が約4倍だと思ってください」「ランプ交換の頻度も増えますし、蛍光灯がおすすめですよ」とは言っておいたのも大きいか。

また先日、代替品として仮付けした白熱灯器具を気に入った可能性もある。見た目は最悪だし、本来門灯じゃない奴をとりあえず付けただけだが、白熱灯の光色が意外と良い雰囲気だったし。


階段下の物入れの収納、は、その場で「それほど長時間お使いにはなりませんよね。じゃあ白熱灯で簡単なものがありますから・・・」と、「プルレセプタクル」だけにしてしまった。これだとスイッチの配線工事もいらないし。
その後、ささやかに後悔した俺。どうせだったらこういう「流し元灯」とか、このベースライトキャノピスイッチ*1入れるほうが、予算のつり上げになるわけで。とは言いつつ、あそこの家は予算にうるさい様子だし、蛍光灯嫌いっぽいからむしろプルレセップのほうが好都合か。



その門灯とかの発注を数日前に済ましたんだが、今日確認した所、入荷したとのこと。明日の午前中に卸の所に取りに行って、午後には工事に入ろうかと思案中。

*1:キャノピスイッチ、とは、配線用ノックアウト穴に装着して、直付け蛍光灯器具の内部に入れることができるプルスイッチ。スイッチ無し器具をスイッチ付きにすることが可能。