ふたたび

照明に関するお話です。

蛍光灯って、何種類の色があるかご存じですか?

基本的に
・昼白色(パルックナチュラル、メロウ5N、フルホワイト、メロウホワイトなど)
 白っぽい光。
・昼光色(パルッククール、メロウ5D、ハイライト昼光色など)
 青っぽい光。
・電球色(パルック電球色など)
 電球の風合いを再現した黄色っぽい光。
・温白色(パルックウォームなど)
 若干白色に近い電球色。
・白色(ハイライト白色、ネオライン白色など)
 黄色っぽい白。

思い出した範囲ではこのくらいです。もっとあったかも・・・
いわゆる「パルック」「メロウ5」「ルピカ」というのは、三波長型と呼ばれ、色の再現性が向上しています。ほかに、「色彩鑑定用」と呼ばれる「演色AAA蛍光灯」というのもあります。
学校や公共施設など、大量に使うところは低価格を要求されるため、価格の安い白色がよく使われています。ただし、色はよくないです。100円ショップで売っている蛍光灯はこれです。

おすすめは「フルホワイト」「メロウホワイト」「ハイホワイト」という品名のついている「昼白色」です。パルックなどの昼白色は色が良いですが価格が高いという点が気になります。かといって、その下の白色は安いけど色が・・というときに、安めの価格で色もそこそこの「昼白色」を。