なぜ、ビジネスPCを選ぶか

私が、現在現役で使っているパソコンは、全て一般家庭向けのホームPCです。
しかし、個人的にはビジネス用モデルのPCに魅力を感じています。
学校で使ってきたので、それの長所を分かってしまったのです。

長所をまとめてみます。
・静か!これは本当です。学校でビジネス用のFMVを使ってきましたが、耳障りなファンやハードディスクの音が大変静かでした。「静かで快適なオフィス環境」そういう事かもしれません。
・無駄がない!あることすら忘れていて、しかも知らないあいだに常駐に入っていたりする、無駄なアプリケーションが一切添付されていません。もちろん、テレビを見るとか、DVDを見るとか、そういう機能もなし。本当に必要なアプリを、自分でインストールすれば良いのです。
・拡張性が良好!理由は分かりませんが、メモリスロットの空きや、ドライブベイの空きが豊富に確保されています。ですから必要な機能を増やしたり、簡単に性能を上げられるので、将来も安心です。
・省電力!オフィスで一日中、たくさんのクライアントやサーバーは活躍しています。同時に使うと結構な消費電力になりますから、節電設計を徹底しているようです。
・ネットワークに強い!最近はホームパソコンでも珍しくなくなりましたが、かなり以前のモデルからネットワークポートは標準装備。すぐにLANにつないだり、ADSLモデムにつないだりできます。
・優秀な筐体設計!オフィスで酷使されるパソコンですから、耐久性も考慮してあるようです。キーボードは15年くらい前のパソコンに比べるとコストダウンが否めませんが、ホームパソコンに比べると、使ったこともないワンタッチキーなどがなく好印象です。
・シンプルなデザイン!ホームパソコンは、デザインにもこだわっているみたいですが、ビジネスPCは未だに白やグレー、黒といった色彩が主流。古臭いと言えばそれまでですが、「飽きがこない」こう考えてください。

と、個人的に考える長所はたくさんあります。

エプソンダイレクトはビジネス用という位置づけではなく、廉価モデルという位置づけのようです。しかし、安い価格と無駄のなさは魅力的です。
買い換えるとしたら、エプソンダイレクトの廉価デスクトップか、IBMのThinkPadの廉価モデルかな、と考えています。

ちなみにこの文書、OASYSで打ってパソコンに変換して、コピペしたものだったりします。
フロッピー1枚で、富士通が公開しているフリーウェア「OASYSビューア」を使って
簡単にパソコンで閲覧、引用ができます。

このOASYSビューア、なかなか便利です。
シャープも「書院Viewer」とかやってもらえないでしょうか?
個人的にワープロとしての操作性は、書院の方が好きなんです。

でも、OASYSのふわふわのタッチのキーボードは、なかなか疲れにくくていいです。
対して書院のキーボードは・・・固くて段差の大きい、打ちにくいキーボードでした。

OASYSは、白黒液晶でサイズもコンパクト、プリンタ内蔵でパソコンとの互換性も高い、
こういう理由で、いつも手元に置いてあり、思ったことをその場で気楽に打てるワープロとして活躍しています。