KAWAYA

まとめる。

千葉市文化センター 平成元年築らしい。内装とか照明器具のデザインにバブルの趣。当然だ。機器類のカラーはすべて#54Rで統一されていた。ってか、まさかこんな所にU810Cがあるとはね。せめてU307/CとかU370がいいと思うんだが。個人的にはU306Cをささやかに…

K町商工会館 篇

玄関に「定礎 昭和四十五年三月」とあった。実際、建造物のデザインが70年代的。玄関を入ると、そこは「昭和」という名の時間で止まった空間だった。いかにも、な雰囲気の応接セットとか。 電機器具的にも、見たこともないようなデザインの誘導灯(Toshiba製)…

朝顔。

便所掃除になった。 TOTOのU23を磨いた。多分、うちの学校で一番多く使われている小便器*1。ほとんどは現行TOTO印のU23に交換されているけど、一部、Toyotoki印で、垂れ受けの下に「線」が入ってるやつも現存している。 やっぱり、小さいから楽。U307Cとかに…

それにまつわるネタ。

ええ。今日は腹を下していまして。 病院、INAXの中型逝ってよしでしたよ。品番は知らないけど、色はLW1(ミスティホワイト)。後年になって交換されたのか、TOTOの後付用赤外線FVが装着されていた。 和式はC-754B/LW1。FVはINAXの節水型。 洋式はC-4/LW1。便座…

INAX20周年記念デジタルアーカイブス

偶然ググっていて発見。まさかこんなものを作っていたとは。歴代製品の年表(詳細なスペック、写真付き!)とか、歴代テレビCMの動画とか。「これは欲しいなぁ」と思って、INAXの広報部に「『INAX20周年記念デジタルアーカイブス』が欲しいのですが、どのよう…

近くの借家。

学校の近くに、結構古い借家がある。 どうやら元々の住民が手放したのか、何週間か前には引っ越しのトラックが止まってたり、荷物が捨ててあったりした。数日前、そこを通ると、両用便器とインチキ無臭トイレの便槽が捨ててあった。そして、地面には大きな穴…

Toyotokiの紙巻器

これ系のネタは「KAWAYA」カテゴリに書くことにさせてもらいますよ。 鼻をかもうとして便所に入ったら、見慣れない紙巻器がついてた。ステンレス製の、ちょっと前のパブリックトイレによくあるタイプ。形状的にはINAXのやつに似てるから、「お、ここだけina…