廃墟である。

前回行ったのは確か7月20日頃か。で、2ヶ月経ったわけだが、驚くほどジャンクの循環が悪いようで。PSEの爪痕。ビデオデッキ、名機の山だったりした。程度極悪、動作未確認ばっかりだけど。で、某デッキを買いかけた。

その名は、EDV-7000。まだ前に「ク」を付ける必要がない、というか、むしろ、後に「様」を付けたいくらいのソニーの製品。EDベータ。EDV-9000が言うまでもなくフラッグシップで、7000は最下位、すなわちEDベータのエントリーモデル、という位置づけ。そもそもEDベータな時点で十分高級だから、エントリーモデルでもなかなか。野口英世一枚。テープ噛んでる。程度悪。
一度ベータのデッキも触れておきたい、と思っており、この機会に、と思ったが、ベータの場合、デッキ不動で動作確認用のテープを買っただけで凄いことになると踏んだ上、松下幸之助の意見を思い出した次第*1。俺のヘナチョコ修理技術で直せるとは思えなかったわけで。

でもやっぱり一度ベータは使ってみたいな、と思ってる。明日も行くかも。


そのほか、探していたNV-BX10用のリモコンを発見したが、正直、現状手元にある松下のリモコンで間に合っているので、パス。また、Video8のテープが大量にあったので、欲しいな、と思ったが、価格を見てパス。何せ、10年前のテープに200円も出せない。秋葉に行けば、10本パック1,800円とかで買えるし。

オフハウス、の方では、何と店舗用の掃除機を発見。松下の奴。2005年製の未使用、とのことだったが。2万5千円。定価から考えると、そんなに安いとは言えないかな。未使用とは言え開封品だし。多分この機種


また、こんなボッタクリ価格を見つけた。

赤。凄く格好良いし、この時代のソニー製品は最高だが、裏を返せば二十数年前のモノラルビデオがこの値段、なわけで。ちなみにこの写真、実物の色は全然出てない。実物、もっと鮮やかな赤で、A5511Tの赤に近いような印象すら受けた。




そして、これだ。

VCD。おそらくビデオCDのプレーヤーだと思うが、この、一見DVDのようなマーク。そして、メーカー名はこの通り。


ソニックですが何か。
どこかで、中国ではビデオCDが普及しているとかいう文章を読んだような記憶があるんだが、これ、まさか中国の奴ってことか?

*1:70年代半ば頃、松下電器でVHS、ベータのどちらを扱うか、ということで、創業者に意見を問うた。そのとき、松下幸之助は「こっち(VHS)の方が部品点数も少なく簡単な造りだから、安く、故障の少ない製品が作れる」と、VHSに決めたという逸話がある。というか、ビクターが松下の子会社だったからVHSにした、だけだと思うが。