部屋の照明をリニューアルしたいと思うことがある。

今は、電工製の丸形40W+30Wの蛍光灯器具が付いている。だが、この蛍光灯器具が最悪な代物で、ホコリが滅茶苦茶たまる。しかも圧迫感のあるデザイン。
もう20年位前の品物で、普通のグロー式安定器。電子点灯管を入れてるから点灯は速いけど。

他に、これはあんまり致命的な欠点じゃないけど、紐が邪魔に感じる。


随分前から「安いシーリングライトに取り替えようか」とは思っていたが。



それから、寝る前とかビデオを見るときに部屋を暗くすることがあるんだけど、こういう時は現状、27Wのツイン蛍光灯が付いた電気スタンドを壁に向け「間接照明」にしている。が、流石に27Wだを電気代が・・・



そこで、考えた。


天井に穴を開けてダウンライトを3〜4台付けよう。ライコンを付けてやれば常夜灯やホームシアターにも便利だし、電気代もかからないだろう。


主照明は20Wの直管型蛍光灯が4〜5本の奴を・・・


早速、松下と東芝のカタログをめくった。
天井照明は、どうやら、今の主流はスリムタイプの丸形蛍光灯な模様で。直管型なんか、廉価機種しかない。
紐無しで、スイッチを「カチカチ」と動かして点灯切り替えをするタイプがある。これは便利かも。しかも、別売でリモコンを追加できる上に、このリモコンが2千円程度。これならリモコンも付けようかな。

東芝のカタログで、直管20W5灯のシンプルなデザインの器具が載っていたが、これは施設照明用の物のため割高。グロー式安定器なのに3万以上する。
松下のカタログで、丁度良いデザイン、機能の物を見つけた。「ムシベール」という機能があるらしいが、今まで、虫や埃が散々たまる器具を使ってきただけに魅力を感じた。


調べてみると、この機種、ネットの通販で1万5千円程度で買える模様。これ、定価の半額なわけで。いいなぁ。



ダウンライトの方は、迷ってる。
反射板の色とか。アクリルパネルの付いた奴は眩しくないし、値段が安いが黄ばみと照度低下が心配。アルミ製反射板の奴は明るそうだけど、高いし、眩しくないかが心配。黒バッフルは眩しくないし、価格も中間なんだが、黒いと天井で浮く心配が・・・

電球60Wのやつで、E26ソケットの仕様には決まってるんだが。



照明器具のメーカーは、総合家電系では松下、東芝、三菱、日立、NEC、小泉*1、サンヨーなど。
照明器具専門のメーカーは、オーデリック、ダイコー、岩崎(アイ)*2、山田など。
多分、ここをご覧になっている皆さんは総合家電系のメーカーはご存じでも、照明専門メーカーをご存じの方は少ないだろう。


自分としてはメーカーはどこでも良く、できる限り、同等品が「安い」所にしようと思っていたが、メーカーによる価格差は殆どない模様。

松下でいいかな。

*1:家電は弱小、安物なメーカーだけど照明に関しては結構なシェアだったり。

*2:ここは基本的に施設照明専門。公共施設などでは多く見掛けるものの、住宅照明はやってない筈。