ワープロ

シャープ「書院」を久々に使う。

ここ最近、一太郎ばっかり使ってるし、ワープロといっても、最後に使ったのは東芝のルポ。高校に入ったばかりの頃はレポート作成にかなり使い込んで、グラフとか表計算とか作図とかまで使ったくらいだけど、今回、書式設定の兼ね合いで書院を使うことにした…

近頃気になる存在。

富士通のキーボード「FMV-KB611」。パソコン用ワープロソフト「OASYS」での使用を前提にした変則的な配列のキーボードで、親指シフト配列。それはともかく、個人的には「ノンクリックのメカニカル」というだけで欲しかったキーボードのひとつ。今使っている…

久しぶりに何となく。

パソコンと違って、ワープロは気張らずに使えるのがポイント。操作体系も何となく、人にやさしい。10年前の東芝ルポ、JW98Aだが、動作はサクサク軽快。変換も賢く、携帯電話的にはかなり高評価。ワープロでも重要なのは、サクサク動作と変換の賢さ。 このル…

歴代を纏めてみる。

東芝ルポ JW-R70FII(昭和62年発売) 平成13年使用。現在も保管中。 記念すべき初代。小学校の廃品置き場から救出。10行表示のバックライト無し液晶に24ドットプリンタ。当時の中堅機種。パソコンのフリーズと、常駐たっぷりであまりに起動が遅かったのに呆れ…

電池の寿命。

手紙を書こうと思い、ルポの電源を入れると、「バックアップ電池を交換してください」って言われちゃった。前に換えたのは半年くらい前。 ルポの説明書によると、交換の目安は4ヶ月らしい。さてと、後で電池、買って来なきゃ。

これも時代か。

これ。サポートセンターを利用した経験は全然ないけど。「サービスサポート業務」ってのは、使い方とかそういうことだと思うけど、まさか修理対応とか付属品の供給は中止してないよな・・・ ルポユーザーとしては悲しい。じきに他社のワープロもサポート終了…

ルポは良いワープロだが。

昨晩遅く、レポートを作った。表とかグラフとかを含んだ内容なので、Lotus 1-2-3搭載で、その辺が充実していて使いやすいルポで作ることにした。 with meでも作れないことはないし、パソコンのExcelで作って一太郎とかに貼り付けることもできるんだけどね。 …