まったくもって。

「新2」の件。うん、これですね。昨年と大差ないと言いますか、ねぇ。凄く無理矢理な展開をした模様。一ヶ月見てなくても、どういう展開だったかは、容易く想像できちゃうわけで。


しかもねぇ、昨年の段階で「勘弁」って語ったアレが健在なわけですよ。ってか、今見てたら、これ、何気に進化、というか悪化してるわけで。保体の教科書って、そりゃあねぇべ。甚だしく不快。これとかこれとかこれに比べればマシかも知れないが。

あ、上のリンク、地雷なんで、覚悟の上でクリックしてくださいな。ってか、某国営放送のWebサイトだが。国営放送がオフィシャルサイトでこういう単語を使ってるんだよ、ということで。





子役も大変だなぁ、って、思った。あんな演技をしなくちゃいけないなんて。うちの学校は男子校だから、もっとどぎつい下ネタを語っても女子がいないから大丈夫なんだけど、あれテレビじゃん。

他も、これといって語る所はないと思う。昨年と大差ないし。大体、現時点で学生の俺に語らせれば「違うよ」「そんなの、どこの学生もやってないよ」という所が多すぎるわけで。旧シリーズ*1で一番印象に残ったのは、何故か全員が携帯電話を持っていなくて、友人とやらから借りて連絡を取るというシーン。
普通、携帯、貸しませんから。ええ。



あ、貸すといえば貸すけど、あくまで「公衆電話」代わりに貸したりとか、ちょっとゲームとかWeb、って程度だし。






しかもね、出てるケータイが全部ツーカーっていう。スポンサー?それとも撮影協力とか・・・?








うちのクラス、殆どがau(WIN)とドコモ(FOMA)で埋まってて、ボーダフォン2名、ウィルコム2名、au(1X)2名*2、ドコモ(mova)1名、という状況なわけだが。ツーカーユーザーの学生ってこの世にどれくらいいるのかな。


そもそもツーカーユーザー自体が少ないだろ、とも思うが。

*1:「新」が付く前の最後の頃の奴。

*2:一人は俺。