これが出てきたか。

MRワゴン

東モのときに出品されていた分。当時「これほど『醜い』デザインは、どのようにすれば作れるのか」とか書いて、酷評したと記憶。


だが、市販車を見てみると・・・思ったよりは悪くない。あれは出品者故に、大分違う仕様だったのね。

エクステリア

スバルR2は万人受けこそしなかったが、デザイナー達には多大な影響を及ぼしたようで、このMRワゴンでも、造形にR2の面影を、如実に感じ取ることができる。

特にテールの処理は、R2そのものじゃないか、と思ってしまうほど。フロントの処理も、若干ながら、R2、入ってる。
サイドのシルエットは、若干ながら、ライフを意識したのかも知れない。


立体的で張りのある造形だから、凝ってる感じがするけど、やはり「スズキの軽」らしく、野暮ったさは否めない。
まぁ、都会よりも地方で売れる軽自動車の場合、あんまりにスタイリッシュで都会的なデザインにしちゃうと、田舎のオッチャンが追いつけないせいで、売れなくなるが。

スイフトは欧州のデザインチームの作品だったのかな。

インテリア

ここには、ライフの面影を感じる。上質感を狙ったのかも知れないけど、ちょっと方向が違うような気がする。軽には見えないデザイン、ではある。

それにしても、スズキはインテリアが「ド下手」だが。



うちのワゴンRも、見た目の質感はそこそこだけど、高級感を出そうとして入れた「シボ」が逆に安っぽさを強調しちゃってたり、鍵のロックレバーが全てをぶち壊しちゃったりしている。
自分は軽自動車なら「質感」はどうでも良いと思っている。質「感」は。

それ以上に「質」が駄目なわけで。これは許さないよ。
走行1万キロのときにはシートがヘタって、座ると構造部品に体が当たるようになったり、部品がガバガバ剥がれたり、酷いビビり音(新車時から)が発生したり。

多分、ユーザーの多くが「軽だからこんなもんだろう」と諦めているのかも知れない。販売店の人間も、承知しながら「軽自動車はこの程度です」「安いですから・・・」と言って、誤魔化しているのかな。

如何にスズキが、顧客をバカにしているか。乗れば嫌なほど判る。
最近は「トヨタ化」で品質やデザインセンスが圧倒的に良くなってきているダイハツもあるし、軽自動車で「スズキ」にこだわる部分など、何一つないような気がする。
ユーザーとして言いたい。
スズキなんかにするくらいなら、ダイハツとか三菱にしたほうが良いんじゃないでしょうかねぇ?と。

総評

まあまあ売れるんじゃないかな?と思う。全車4ATだから、走りや燃費も、3ATよりは良い筈。たかが知れているが。